鹿羽

Uncategorized

45歳からの投資の壁【時間と入金力とリスク】

45歳という年齢からの投資を考える 今日は40代・50代向けの投資の始め方というYouTube動画をみさせていただきました 【投資家】ぽんちょさんというビジネス系ユーチューバーさんです 年齢をかさねると発生するリスクは単純に収入がある期間(...
国内株

今日の国内株1月19日

買候補 理想は全体としては上がっていっているのに一瞬割安になったもので 配当もあれば下がって保有になっても安心 9110 NSユナイテッド 3365円 配当??% 12日には3620円でした2021年9月ころは5300円だったことも全体右肩...
Uncategorized

あがらない、さがるばかりのbtcとのつきあいかた悩み中

NFTゲーム ゲームしてお金がかせげる ゲームファイ NFTゲームを始めるためには DeFiが必要 そのためにはコインチエックの口座を復活が必要? 今ビットフライヤー使ってるんだがだめなのかな~ 少し調べてみよう!!
Uncategorized

仮装通貨の付き合い方

複雑なのでビットコイン単品に集中継続と 価格下落を見守りながら じっくり塩漬け中 正直つまらない詩 焦る気持ちはゼロではないが 初めに決めたルールなので見守り継続中 現在総資産370353円 BTC[ 4822779円
気になるニュース

今インド株はいつ買うのがどうやって買うのが最適解?

人口増加が経済成長のキーであるらしいです インドはそういう意味でも期待大 しかしその期待分今は高騰中 勉強しながら見守ります 今日の資料は以下です また報告します
国内株

1月11日祝日明けちょっと買い

YouTubeを参考に3つ買いました 3245 ディア・ライフ 現在521円 10株 2986 LAホールディングス 現在1976円 1株 3861 王子ホールディングス 現在555円 5株 参考資料は以下です また報告します
国内株

令和4年初取引1月6日分(ネオモバ)

この日は全体的に上がっていた どうやら1月は上がりやすいらしい 税金対策で12月に売りが増える分、1月に買いが増えるからだとか 来年はその情報を持って戦略をたてる 買い 情報・通信業 ソフトバンク 注文時評価額 平均約定単価1475.75円...
気になるニュース

18歳以下に10万円給付、マイナンバーカード所有者に最大2万円給付

18歳以下に対して10万円給付が年内にされるようです 高校生の世代?は申請が必要らしいので要注意 もらえるタイミングも遅れそうですね 5万円が現金で残り5万円がクーポンのようです消費につなげたいんでしょうね この現金5万円 私はジュニアNI...
国内株

SBIネオモバイル証券

私の注目 日本航空 ANA 武田薬品工業 全部下がってますね なが~い目でみましょうかね~ 月額220円は今月回収できなさそう 購入余力があるんですがもっと下がった時に買えるよう様子見します 20万円+200円(Tポイント)スタート 買45...
レポート(メモ帳)

使用コンテンツと方針

現在行っている(始めたばかりの)金融活動 積立NISA→SBI証券 iDeCo→SBI証券にて申請中 個別銘柄(国内)→SBIネオモバイル証券 仮想通貨→bitFlyer 不動産投資→えんfunding 現在このような形で 40万円からスタ...