現在行っている(始めたばかりの)金融活動
積立NISA→SBI証券
iDeCo→SBI証券にて申請中
個別銘柄(国内)→SBIネオモバイル証券
仮想通貨→bitFlyer
不動産投資→えんfunding
現在このような形で
40万円からスタートして bitFlyer (仮想通貨)で120万円になったものを
80万円をSBIネット銀行に引き出し
そこからSBI証券20万円、SBIネオモバイル証券20万円、 えんfunding 5万円に割り振って銀行残35万
今後の予定としては積立NISAが年間40万満額投資か検討中
SBIネオモバイル証券が月額220円手数料で50万購入を20万円の2.5回転予定
仮想通貨は機会損失上等の負けない戦いを続ける投資ではなく投機であることを忘れない
えんfunding は抽選なので運任せ(笑)最初は一口である1万円からスタート初戦は11月29日
自分ルール
信用買はしない現物のみ
出来る限り分散する
コストを考える
一喜一憂しない塩漬け上等
各コンテンツ別の記事で報告していきます
宜しくお願いします(≧▽≦)
コメント